INTERVIEW

F.O

育児と仕事の
両立に向けた想い

アルティ 株式会社

札幌本社アフターメンテナンス1課2019年入社(育休中)

F.O

仕事のやりがいと達成感

入社のきっかけは、女性でも現場で活躍している先輩がいることを聞き、自分も挑戦したいと思ったからです。未経験でもイチから丁寧に教えてもらえる環境が整っており、男女問わず活躍できる職場に魅力を感じました。
私は主に住宅設備のアフターメンテナンスを担当していますが、時にはハウスメーカーからの依頼で、新築住宅設備の取り扱い説明を行うこともあります。また、こうした案件では、グループ会社のエコテックが電気工事を、水研工業が給排水工事を担当することがあります。
やりがいを感じるのはお客様からの困りごとを解決し、満足いただける提案ができた時。感謝の言葉をいただけるたび、自分の成長を実感しています。

困難を乗り越えた経験

現場作業中に直面した困難のひとつは、当日になって古い設備機器と新しい設備の寸法が合わず同じ場所に設置できないことがわかったことです。その際、お客様に状況を正直に説明し、上司のアドバイスをもとに設置位置変更の提案を行いました。お客様には納得いただき、新しい場所に問題なく設置できました。この経験から、現場で予期しない問題が発生しても冷静に対処できるよう、たくさんの現場を経験し自分の知識と経験を積み重ねていくことの大切さを学びました。

未来への挑戦とキャリア展望

現在は育児休業取得中で、広く浅く様々なことに挑戦中。今は、かぎ編みを練習しています。育休後は仕事に復帰する予定ですが、状況の変化に応じ柔軟に対応が必要だと考えています。目指すは女性も活躍できる実績を作り、技術を高めること。加えて電話応対や見積もり作成など、幅広く会社全体をサポートし、貢献したいです。

新しいことに挑戦するのは不安もありますが、実はそれが成長の鍵だと考えています。成功すれば自信につながり、たとえ失敗しても、そこから学びや新しい視点が得られるはずです。不安に負けず、勇気を持って一歩踏み出してみることが大切です。

  • マイナビ2025
  • マイナビ2026