CONCEPTコンセプト
VISIONビジョン
COMPANY会社情報
BUSINESS事業紹介
DXわたしたちのDX
MESSAGE代表挨拶
LICENCE有資格者一覧
SUSTAINABILITYサステナビリティ
M&AM&Aについて
NEWS新着情報
PRIVACYPOLICYプライバシーポリシー
INQUIRYお問い合わせ
RECRUIT採用情報
TENNISCLUBソフトテニスクラブ
GROUPグループ企業
株式会社エコテック
アルティ株式会社
株式会社水研工業
株式会社エコライフシステム
株式会社コネクト
株式会社ブリッジ
株式会社カイセイ
株式会社アスペックコーポレーション
少子高齢化や資材の高騰などで国内市場が縮小する中、「今後の成長戦略が描けない」「業績の停滞」など様々な悩みを抱える中小企業が増えています。特に「後継者問題」「職人不足」で、仕方なく廃業を選ぶ経営者が年々増加傾向にあります。
私たちクロスティホールディングスでは、「M&A」(Mergers and Acquisitions)による事業の継承をすすめております。これにより、競争力の強化、事業の多角化をはじめ、各社が長年培ってきた企業のノウハウを途絶えさせることなく、事業を存続・拡大させることが可能になります。
01事業成長
各企業が長年培ってきた技術や、保有する知識やノウハウ、人財や取引先を継承することで事業を存続し、かつクロスティホールディングスグループとなることで、さらなる事業の発展・拡大化が期待できます。クロスティホールディングスでは財務・人事・ITなどのサポートも行っており各社の負担を減らす仕組み作りをしております。
02後継者問題の解決
親族や社内に後継者がいる場合でも、自社株式の承継に伴う税負担やコストなどの課題を抱えているケースも少なくありません。人材難、経営者の高齢化による後継者問題の解決策の一つとして、M&Aは有効です。クロスティホールディングスが株を保有する事で、会社の舵取りは出来るが経済的負担に抵抗がある後継者をサポート致します。
03従業員の雇用の安定
多くの経営者は、自社を長年支えてくれた従業員を家族同然に考えているでしょう。事業や会社を引き継ぐことで、従業員の雇用の安定も図れます。クロスティホールディングスでは過去に3社のM&Aを経験しております。M&Aには未知の不安がありますが、M&A経験のあるクロスティホールディングスであればグループに入る従業員の不安を軽減する事が出来ます。